喧嘩もなく、順調だと思っていた2ヶ月間付き合った彼氏に「やりたいことがある、価値観の違い」が理由で振られてしまいました。私はまだまだ彼が好きなのでショックです。ここまできて復活できると思いますか?今度一度会ってもらうことになっています。そのとき自分の思いをきちんと伝えようとは思っているのですが、そのときのことを考える不安になります。
あなたの隠れた恋愛傾向」や「理想の結婚相手のタイプ」がわかる診断テストをご用意しています。結婚情報サービス・サンマリエのベテランスタッフ。
日々多くのカップルを見届けている、いわば『恋のプロフェッショナル』。長年たくさんの会員さんの恋の悩みにお答えしてきたノウハウを存分に活かし、あなたのご相談に親身にお答えいたします。
この質問に関する回答
「トラブルがないからいいことだ」と思うのはすごい誤解です。あなたはこのことで、それを思い知ったでしょう。大事な相手だからこそひと言いわなきゃいられない、というようなことはあるのです。どうでもいい相手だったら、もめたりするのは面倒だしまあいいやで済んでしまうことも、本当に大事な人だと「そこは違うと思うよ」と言いたくなるものなのです。相手に関わりをもつこと、これは“コミットメント(commitment)”と言うのですが、相手により深く関与するのは愛情の証(あかし)なんですね。逆にまあいいやと相手とぶつからないのは、愛情がないということになります。
そう考えると、あなたのように自分のペースに合わさせてそれでよしとしている人にとっては、相手とぶつかって当然なわけですから、むしろぶつかってくれる人のほうが親身になってくれている人と考えたほうがいいのです。彼はもう一度会ってくれると言っているようですが、それはこれまでの延長線にすぎなくて、きっとあなたがうるさく言うものだから断るのも面倒だし、まあ一度会ってもいいかぐらいに思っているのでしょう。
どちらにしても彼にあいそうをつかされているのは明白で、あきらめたほうがいいでしょう。みんな付き合っていると簡単に言いますけれど、問題は内実がどうであるかです。これはたとえベッドをともにしていたとしても同じことで、どんなに濃密な関係に見えてもダメなものはダメなのです。