婚活・恋活を応援!恋のビタミン
恋活・婚活を応援するサイト恋のビタミン
恋愛婚活診断テスト

絶好の告白のタイミングもあえてスルー!?

恋活
このエントリーをはてなブックマークに追加
  1. 婚活応援サイト恋のビタミン > 恋活 > 絶好の告白のタイミングもあえてスルー!?
告白まで時間がかかる男2
絶好の告白のタイミングもあえてスルー!?

好きなった女性へ告白するのに数年もかかってしまうという笠井さん(29歳・仮名)。
「段階を踏むことが大切」というが、いくらなんでも時間がかかりすぎ。
相手に対する自分の気持ちを確認するのに1年間もかかってしまうのはどうなのか。
それだけ真面目といえば真面目なんだろうけど、それにしてもちょっとねえ……。
前回までは、出会ってから自分の気持ちを確認するまでを聞いたのだが(すでにもう1年経過!)、彼は告白までたどりつけるのだろうか?

「1年かけて自分の気持ちを確認した後は、今度は彼女が自分のことをどう思っているのか確認するんです」

自分の気持ちを確認するのに1年間もかかってしまうわけだから、
相手の気持ちを知るなんてもっと時間がかかっちゃうんじゃないの?

「まあ、そうですよね。最低でも1年、下手すると2年ぐらいかかっちゃいますね」

当然、そうなっちゃうよね。しかし、もうすでに知り合って1年が経過してるわけでしょ。
さらにそこから1~2年って、普通の人だったら、だれかと付き合って別れちゃうぐらいの時間の流れだよ。

「だから、そんな風に安易に付き合って、安易に別れるのを避けるために時間をかけるわけですよ」

そりゃ、そうなんだけどさ……。物事にはタイミングってもんがあると思うんだよねえ。
で、具体的には、どう確認するの?

「あー、そこは他の人と一緒じゃないですか。
食事に誘ったり、遊びに誘ったりして反応で見極めるというか……」

なるほど~。直接的にアプローチするわけだね。確かに、そこはオーソドックス。
でも、時間がかかりすぎでしょ。なにも1年かけなくても、相手の反応を見極められるんじゃないかと。

「そうですかね? でも、僕って慎重なタチなんで。念には念を入れないと……」

でも、一緒に過ごしていると、「今が告白のタイミング」みたいなことってあるわけじゃない? そういうのもスルーしちゃうの?

「う~ん、そういうタイミングみたいなのって、あくまでも自分の主観なわけじゃないですか。ただの思い込みっていうか」

だって、恋愛なんて主観的なものだし思い込みでしょ。

「いやいや、大事なのは客観的な判断ですよ。
自分の思い込みだけで、自分の都合のいい判断で行動してもダメでしょう」

だから、恋愛なんて自分の都合のいいように思い込めないとできませんて。
じゃあ、告白のタイミングがあっても本当にスルーしちゃうわけだ?

「スル―というか、自分へ好意を持ってくれているかもしれないと判断できる好材料のひとつですね。そういう告白のタイミングが複数回訪れれば、自分に好意を持ってくれているという確信が持てるかもしれないですね」

というか、そんなタイミングを複数回もスルーしちゃうのは、相手にとって見たら「自分に好意がないのかも」と思って、それこそ恋愛のチャンスを逸しちゃいそうだけどね。

「えっ、そうなんですか?」

だと思うよ。
だって、恋愛はタイミングだし勢いだし。それはともかく、次はどうするの?

「1年かけて集まった好材料と悪材料を天秤にかけて、好材料の方が多ければ告白に至るわけです」

まどろっこしいね(笑)。
じゃあ、悪材料のほうが多かったら告白しないということもあるわけ?

「そりゃそうですよ。相手にその気がないのに、告白なんてしても迷惑なだけじゃないですか」

いや、でもさ、そうなっちゃうと1年だか2年だかを無駄に過ごしちゃったということになるんじゃないかと……。

「無駄ということはないですよ。自分に対して気がないということがわかったわけですから」

いやいや、気がないというのはあくまでも笠井さんの判断というか独断なわけで、ここまで引っ張ったんだから、せめて告白までしようよ。じゃないと、中途半端に終わっちゃうというか……。踏ん切りがつかなくて、次の恋愛に行けないと思うんだよね。
というか、ちょっと恋愛観を変えたほうがいい気がするんだけど……。次回はそんな笠井さんの恋愛観について迫ってみたい。

告白まで時間がかかる男シリーズの記事はこちら 恋のビタミンでは貴方の「隠れた恋愛傾向」や「理想の結婚相手」がわかる診断テストをご用意しています。
よろしければ、無料ですので診断してみてはいかがでしょうか?
このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事
無料恋愛婚活診断テスト
   結婚相談所サンマリエ

人気記事

facebook更新中!