女性を好きになると、もう彼女のことしか考えられなくなるという吉沢さん(29歳・仮名)。
好きな相手のことは、とことん知りたくなってしまうし、
いつも彼女が気になって他のことが手に付かない始末。
そんな困った癖のおかげで付き合った女性のひんしゅくを買ってしまい、恋愛も長続きしないのだという。
まあ、好きな人のことだったら、たいがいのことは許してもらえそうだけど、
吉沢さんの奇行の数々はちょっとシャレにならないという感じなのだ。
「彼女の携帯とかも、ついついコッソリ見ちゃうんですよね」
まあ気にはなるけど、それはやらないのがエチケットっていうもんでしょう。
バレたらモメるんじゃない?
「もう大変ですよ!私のことがそんなに信用できないのか、って」
それはそうでしょう。親しき仲にも礼儀あり、だからね。
彼女だからって何をしてもいいというわけじゃないからね。
「でも、もう気になっちゃうと他のことが手につかなくて……。いけないと思いつつ、ついつい見ちゃうんですよ」
それは彼女が浮気してるとか、そういうことが気になるの?
「いや、そういう嫉妬的なものとか、浮気を疑っているとか、そういう気持ちは全然ないんですよ。もう、ただ単に彼女のことが知りたいだけ(苦笑)。気になり出したら、もう居ても立ってもいられなくなるんですよ」
それぐらい彼女のことが好きだっていうことなんだろうけど、そういう好きで好きでたまらないっていう感じは、彼女にはちょっとわかりにくいかもね。
「そういうものですかねえ」
他には、どんなことがあるの?
「彼女の部屋に行ったら、引き出しとかクローゼットとかタンスとか、挙句の果てには冷蔵庫の中身まで覗いちゃいますね。もちろんコッソリですけど」
もう完全にプライバシー無視だね。そこまでやると、彼女のことを信頼していないと思われても仕方がないよ……。
「そこは誤解なんですけどね。もう、純粋に好きな人のことは全部知りたいという……」
そりゃそうなんだろうけど、ちょっと極端すぎるんじゃ……。
「ああ、あとなかなか電話を切らないのも嫌がられますね」
好きな彼女とは、ずっと話していたいもんね。
まあ、多少だったら、それぐらいは許されるんじゃないの?
「ですよねえ。でも、この前も長電話しすぎだって怒られたんですよ。ちょっと心が狭いというか、付き合っているのに対応が冷たい、というか。たった6時間ぐらいなのに……」
えっ、6時間も電話してるの!?
そりゃ、いくらなんでも長すぎだよ~。
「好きな人とはずっと話していたいじゃないですか」
そりゃそうだけど、本当にずっと話してたらマズイでしょ。大体、寝る暇もないのでは?
「好きな人と話せるんだったら、寝れなくても平気ですよ!」
いやいや、彼女は全然平気じゃないって。しかし、吉沢さんって女性と付き合うと、いつもそんな風に寝ても覚めても彼女のことしか頭にないって感じなの?
「そりゃ、そうですよ。好きということは、そういうことなんじゃないですか?」
いやあ、大人っていうのは、そういうもんじゃないでしょう?
仕事だってあるし、他の人間関係もあるし、趣味だってあるし、恋愛の相手のことばかり考えてもいられないんじゃないかな。吉沢さんの彼女への執着ぶりは、ちょっと子供じみているし、依存症って言ってもいいぐらいだよ。
「それぐらい好きだっていうことを、わかって欲しいんですけどね」
うーん……、やっぱりそれはわかりづらいんじゃないかな。
いくら好きな彼女だといっても、しょせんは赤の他人だし、そこまで一心同体的なものを求められてもね。
もともと一人の人間なわけだから、お互いを尊重しつつ交際するというのが、まともな大人の恋愛関係だと思うよ。
もう少し「彼女離れ」ができないと、彼女の方から離れていっちゃうと思うよ。
自分の好意を押し付けるのが恋愛じゃないからね。
彼女を好きなのは結構だけど、彼女以外の自分の世界を持つことも、大人の男として必要だと思うな。