今回登場する高山さん(27歳・仮名)の悩みは、女性にモテないこと。「好きな女性に好かれるには?」とか、そういう相談ならわかるけど、 単にモテないとか言われても……。どんな風にモテないとか説明してもらわないと、相談にも乗れないんですけど……。
「いや、とにかくモテないんですよ。女性に告白してもうまくいった試しがないんです」
でも高山さんて、ルックスだって悪くないし、人柄だって悪くなさそうだから好感度高そうだけどね。
「自分じゃ、そんな風には思ったことないですけど、周りの女性には確かにそう言われます。でも、告白しても振られるんですよ~(泣)」
なんでだろう?もしかして、すごい美人とか「高嶺の花」みたいな女性ばっかり好きになってしまうとか?
「さあ、そんなこともないと思いますけど。普通に出会って、親しくなって好きになるというパターンなんで、すごい分不相応な相手だとは思ったことはないですが、うまくいかないということは『高嶺の花』だったということでしょうか?」
話を聞く分には、そんな風には思えないけどね。パッと見、モテない要素はなさそうだし。
「女性にもよくそう言われるんで『俺ってモテるのかも』とか思ったこともありましたけど(苦笑)、でも周りの友達に聞くと、そういうことって割と経験があるみたいで、結局、自分は普通なんだな、と思うようにはなりましたけどね」
いやいや、そんなことないと思うよ。それで、どんな風に断られちゃうの?
「『いい人だと思うけど、友達以上は考えられない』みたいな感じですかね」
「いい人どまり」って奴だね。
「そうなんですよ。『いい人どまり』っていうのが、すごく悔しくて……」
でも、「いい人」みたいな言い方って、角が立たないありがちな断られ方だからね。あんまり「いい人どまり」みたいな部分にこだわらない方がいいと思うよ。とりあえず「いい人だけど」って言っとこう、みたいなとこあるからね。
「でも、女友達にも『いい人どまりだよね』とか、よく言われるんですよ」
なるほど~。それって、恋愛対象としては何かが足りないということなんだろうね。
「たぶん、そうだと思います。でも、モテたいじゃないですか!女性を自分に引き込むコツというか、方法というか、そういうものって何かないんでしょうかね?」
なんか、そういうことを言っている時点でダメなような気がするけど、まあ切実みたいなんで真剣に考えてはあげたい。まず、女性は何をもって高山さんのことを「いい人」だと言っているのか?悪い人よりもいい人の方が好かれるに違いないんだけど、そのいい人の部分がなぜ恋愛につながっていかないのか?そこら辺について考える必要がありそうだね。
とにかくモテない男シリーズの記事一覧