彩乃---「婚活」っていうと、結婚相談所に登録するとか、合コンに積極的に参加するとか、出会いの機会を増やすことばかり連想しがちだけど、それだけしてればいいってわけでもないのよ。もう一つやっとかなきゃいけないことがあるよね。それは「自分磨き」。出会いばかり増やしても、自分自身がそれに伴っていなければ、結婚なんて、とてもじゃないけどできなくってよ。
さくら---そうですよねえ。結婚するために出会いを増やすのはいいですけど、自分自身が結婚の準備が整ってなければ、ただの恋愛に終わっちゃいそうですものね。
彩乃---そうそう、結婚相手として相応しい男性との出会いの機会を求めるっていうことは、結婚の意識が高くて準備ができてる人と出会いたいってことよね。だったら、自分も結婚の準備とかがバンタンじゃなくっちゃね。
さくら---相手に対して求めるだけでは、一方的すぎますもんね。自分自身も結婚の対象として認識されるよう努力しなければいけませんよね。
真央---でも、自分磨きって言っても、何すればいいんですかね?エステとかですかね?
さくら---よく「ウェディングエステ」とか言いますものね。
彩乃---そりゃ、外見的なものも大事だけどね。あれは結婚式で花嫁を、より映えさせるためのものだから。問題は結婚式に至るために、どう努力するかっていうことよね。
真央---なるほどー。そりゃ、そうっすよね。
彩乃---まあ、でも日頃から、身体の手入れは大事だけどね。結婚するしないにかかわらず、女としては常に心がけておきたいもんだね。
さくら---自分磨きっていうと、料理とか家事一般ができるようになったりするようなことでしょうか。
彩乃---家庭的なところをアピールするのが、結婚への一番の近道だもんね。
真央---そういうものですかね。相手のことが好きだったら、何でもいいような気がしますけどね。
さくら---確かに、真央ちゃんの言うとおりだとは思うけど、それだと恋愛と変わらないじゃない。
真央---恋愛の延長線上に結婚があると思うんですけど。
さくら---もちろん、それが理想なんだけど、今はなかなかその理想のパターンが、成立しづらいのも実情だから……。
真央---は~。そうなんですか!恋愛と結婚を分けるのって、何か不純な気がしますけど。
さくら---恋愛は好きだけで成り立ちますけど、結婚はそうはいかないんです。
彩乃---だからこそ、相手のことを慎重に見極めようとするわけなの。
真央---ふ~ん、そういうものなんですかね。
さくら---それと、これは自分磨きではないのかもしれないですけど、結婚後の夫婦生活に、ちゃんとしたビジョンを持っているかというのも大事かも。たとえば、今は仕事をしている女性が多いですから、結婚後は仕事を続けるのか、辞めるのかとか……。
彩乃---そうだよね、自分自身が結婚に対するビジョンとか価値観をしっかり持ってないと、相手とのすり合わせも、うまくいかないもんね。
さくら---そういうすり合わせを怠って結婚すると、結婚後に「話がちがう!」なんてことになりかねませんから。
彩乃---自分磨きとか結婚に対するビジョンを持つことって、結婚を意識してから始めるよりも、日ごろから心がけたいものよね。付け焼刃的なものじゃなかなかうまくいかないよね。 結婚のための準備っていうよりは、女性としてのたしなみっていう感じなのかも。