婚活・恋活を応援!恋のビタミン
恋活・婚活を応援するサイト恋のビタミン
恋愛婚活診断テスト

BARなんて怖くない!

恋活
このエントリーをはてなブックマークに追加
  1. 婚活応援サイト恋のビタミン > 恋活 > BARなんて怖くない!
レッツお酒デート(3)
BARなんて怖くない!

前回に引き続き、お酒デートについて見ていきましょう。
飲み会の流れで、勇気を振り絞って、女性と「飲み直し」に漕ぎ着けたとき、ここはやっぱり感じのいい「BAR」を使いたいですよね。

でも、普段あまり飲まない、飲んでもフランクな店ばかりだと、BARに対して苦手意識があるかもしれません。ということで今回は初心者でもBARを十全に活用できる「今さら聞けないBARに関する基礎知識」についてです。

まずはBARのシステムを・・・

誰でも、何度か通りがかったときに気になってる店、ありますよね?
ちょっと雰囲気がいいかもと思いつつも、何となく入っていない店。それがBARなら、その勘を信じてみましょう。「気になってて入ったことがない店があるんだけど、よかったら……」と素直に、知らないけど行ってみたいということを伝えて、足を運んでみましょう。もし行きたい店のアテがなかったり、知らない街だった場合、ネオン管でビールの名前が煌々と輝いているような店よりも、シンプルな外観のBARの方が「当たり」である可能性が高いかもしれません。
いずれにせよ、これはちょっとした冒険ですから、失敗しても体験の共有という意味で、悪くないデートとなるハズです。

BARというのは、そもそも「止まり木」を指す言葉ですから、カウンターがメインです。テーブルが無く、カウンターだけの店もありますし。もし店内ががらがらだったら、好きなところに座って構いません。バーテンダーに勧められた席に座っても、もちろんOKです。女性連れで入店したお客さんに、バーテンダーはそうそう変な席を勧めたりはしませんから。

少し怖いのをぐっと我慢して、堂々とカウンターに座れば、その後が楽になります。本当に。

さて。ここで早めに予算の不安を無くしておきましょう。ホテルの最上階や、誰でも知ってる有名店じゃない限り、BARはそんなに高くはありません。
チャージが500~1000円、飲み物が1杯1000~2000円、2人で3杯ずつ飲んだとして、安くて8000円、高くても15000円くらいだと考えればいいでしょう。

もっと単純に計算したいなら、おおむね1杯1300円くらい、と覚えておいてください。

それぞれ1~2杯をのんびり飲んで「お会計を」となったときに支払う金額は、1300円×2杯×2人で5000円ちょっとです。大丈夫、大丈夫。深酒さえしなければ、樋口一葉ひとりで何とかなりますし、諭吉先生ならひとりいればかなり安心です(笑)。

次回はオーダーの仕方やバーテンダーとの対応について触れていきますよ。

レッツお酒デートシリーズの記事はこちら 恋のビタミンでは貴方の「隠れた恋愛傾向」や「理想の結婚相手」がわかる診断テストをご用意しています。
よろしければ、無料ですので診断してみてはいかがでしょうか?
このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事
無料恋愛婚活診断テスト
   結婚相談所サンマリエ

人気記事

facebook更新中!