婚活・恋活を応援!恋のビタミン
恋活・婚活を応援するサイト恋のビタミン
恋愛婚活診断テスト

聞き上手がデートを制する!

恋活
このエントリーをはてなブックマークに追加
  1. 婚活応援サイト恋のビタミン > 恋活 > 聞き上手がデートを制する!
デート初心者講座 会話編(1)
聞き上手がデートを制する!

お笑い芸人が次々と美女をモノにする今日この頃。
多くの普通な男性の皆様、いかがお過ごしですか?
彼らの活躍に軽くジェラシーを覚えていることと思いますが、
モテを目指す身としては、歯噛みをしているだけではいけません。

お笑い芸人の最大の武器は「おしゃべり」です。
ルックスに恵まれているわけでもなく、お金もそれほどないであろう彼らは、
自分達の最大の武器「おしゃべり」ひとつで美女をモノにしているわけです。
女性にとって、おしゃべり=「言語によるコミュニケーション」がどれだけ大事か、
この事実ひとつでも実感できるのではないでしょうか。

今からルックスをよくしたり、身長を伸ばしたり、
資産持ちの先祖を探し当てるなんてことは出来ないんですから、
後天的に手に入れられる「言語によるコミュニケーション」を磨くことにしましょう。
美女をモノにするお笑い芸人の武器を、あなたも手に入れようではありませんか!

しゃべる比率は、女性6:男性4

さて。状況を「初デート」と設定しましょう。
デートに誘うまで何度か会話を交わしたとしても、
1対1のサシの勝負は雰囲気も気持ちも違うモノ。

本番になると妙に緊張して舞い上がってしまうというのが初心者の常。
舞い上がったあげく、しゃべりっぱなしになったり、
ずーっと話題を探し続けて黙りこくったり、そういう偏った形になっちゃいがちです。
そこで、まずは「どのくらいしゃべったらいいのか」の黄金比率を伝授しちゃいましょう。
しゃべる比率は、ズバリ、女性6:男性4。これで十分です。
本当なら、7:3でもいいくらいなんですが、
女性を心地よくしゃべらせ続けるにもなかなかのテクニックが必要となりますから、
ここは6:4で落ち着けましょう。

まずはこの比率で会話が出来るよう、心がけることとします。
気持ち的には「聞いて聞いて聞きまくる!」な感じです。
そのくらいの心構えでいても、やはり会話はキャッチボールですから、
こちらからの発言が4割になっちゃうのです、自然に。
まずは、聞き倒すくらいの気持ちで臨む、ということを覚えておきましょう。

なぜ、女性は話を聞いて欲しいのか

聞き上手になることで女性との距離は確実に縮まります。
というより、女性の話を聞いてあげることで、
女性側が「距離が縮まったわ」と感じるのです。
女性にそう思ってもらえれば、そのデートはかなり成功です。
デートにおける「お互いの理解」は、満足感に比例します。
あんなことも話したわね、こんなことも話題になったわ、というボリューム感です。
そして、女性にとっては「たくさん話をした」という感覚がそのまま満足感に繋がります。
「相手の男性の話をたくさんたくさん聞けたわ」と満足する人は、とても稀です。
基本的に女性はおしゃべりが好きなので、
まずはその欲求を満たしてあげることが必要なのです。
とにかく、女性の話をたっぷり聞くことが、
初デートの基礎の基礎になることは間違いないのです。

相づちの奥義を駆使せよ!

ただ聞いているだけでいいかと言えば、もちろんそれだけではダメです。
会話を成立させるためには、相づちが重要なファクターとなってきます。
そう言うといきなり論議モードになって、
女性の意見に対立するようなことを言い出す男性が多く見受けられます。
仕事と同じようなスタンスで
「でもさ、そこに認識の甘さがあるんじゃないかな?」とか言い出しちゃう人です。
こーいう人に限って失敗したデートを相手のせいにします。

「せっかくオレが君のためになると思って一生懸命話をしたのに」と
恨みがましく言ったりして。

確かにあなたの意見は大事なんですが、ほら、まだ初デートです。
あなたの意見をすべてきちんと聞き届けられるほど、
あなたにはまだ信用がないのですから。

相づちの奥義は「まず同意。そして感想。反論はタブー」と覚えておきましょう。

女性が愚痴っぽい話をし始めたら、大チャンスです。
建設的な意見なんて言おうとせず、まずは女性の感情に寄り添って「同意」しましょう。
「そうだね、それはひどいね」と。
そして「そんなことがあったら、オレでも凹んじゃうなぁ」と「感想」です。
最後に「でもさ、こう考えられない?」的な「反論」は、
それが正しくても初デートでは控えておいた方が得策です。

なにせあなたは優しく諭す、なんて高度なテクを駆使できない、初心者なのですから。
ここではあくまでも相手の身になって話を進めることに専念しましょう。
「まず同意。そして感想。反論はタブー」お忘れなく。

どうでした?初心者のための初デート会話指南第1回は、
「聞く」ということにスポットを当ててみました。
なぜ「聞く」必要があるのかを理解できれば、
自分のことばかり話すような暴走は防げますし、
その「聞く」極意は上記のように簡単なことなんです。

ちょっとしたことに気をつけるだけで、あなたのモテ度は確実に上がります。本当に。

次回はさらにワンステップアップ。「上手にしゃべるコツ」を伝授いたします。
こうご期待!

恋のビタミンでは貴方の「隠れた恋愛傾向」や「理想の結婚相手」がわかる診断テストをご用意しています。
よろしければ、無料ですので診断してみてはいかがでしょうか?
このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事
無料恋愛婚活診断テスト
   結婚相談所サンマリエ

人気記事

facebook更新中!