32歳の男性です。
4ヶ月ほど前に、同い年の女性とお付き合いを始めました。
自分が心から好きになった女性なので、とても幸運だったと思っています。
付き合い始めて間もない頃から、この方と結婚できたらいいなと考えていますが、話を切り出す際に、少し悩みがあります。
実は自分は現在、収入がかなり少ない状態にあります。
このことは、大切な人に話さなくてはならないことだと思っていますが、
正直、話をしにくいことです。
彼女に引かれてしまう心配があります。
彼女の性格に魅力を感じてお付き合いを始めたので、
そんなことで嫌われないと信じたい気持ちもあります。
これから、自分のために彼女のために、
頑張って状況をよくしていけばいいと、強気な思いもかなりありますが、
たまに不安でつらくなります。
転職も考えましたが、今の会社の状態を考えると少し難しいですし、
自分が選んだ会社なので最後まで頑張りたい気持ちもあります。
結婚の話、収入の話、どういったタイミングで話をするのがよいでしょうか。
お付き合いを始めた時期から考えると、早いでしょうか。
前にお付き合いしていた女性と
「お互いに嫌いではないのに、自分が他の女性をもっと好きになった」
という理由で別れ、傷つけてしまったので
「今回はうまくいかせたい」と少し焦っているのかもしれません。
今、お付き合いしてくれる人が、自分と一緒に頑張ってくれる選択をしてくれること、そのためにも自分が強くいられて、成長できるようにどういう状況を作っていくべきなのか、ご助言をいただければ幸いです。
あなたの隠れた恋愛傾向」や「理想の結婚相手のタイプ」がわかる診断テストをご用意しています。結婚情報サービス・サンマリエのベテランスタッフ。
日々多くのカップルを見届けている、いわば『恋のプロフェッショナル』。長年たくさんの会員さんの恋の悩みにお答えしてきたノウハウを存分に活かし、あなたのご相談に親身にお答えいたします。
あなたの人間性の魅力を、わかってもらえるように
シンプルに考えてみて、
彼女があなたとの結婚をOKするためには、
あなたの収入が少ないという条件よりも、
あなた自身の人間性の魅力が上回っていることが、重要なのだと思います。
そのためにも、あなたが自分に自信をもって、常に前向きに堂々としていること。
そして、彼女とのお付き合いの中で、あなたの人柄や男らしさを、
彼女に見てもらえるように努力することが、大事なのではないでしょうか。
また、あなたを理解してもらうためにも、
収入が少ないことや、この仕事を最後まで頑張りたい気持ちすべてを、
彼女に伝えてみることは大事かもしれません。
あなたが書いているように、彼女は心のある方のようですので、
あなたの仕事に対する素直な気持ち、情熱が伝われば、
彼女は理解してくれるのではないでしょうか。
彼女が受け入れてくれたら、彼女との親密さは増していくことにもなるでしょう。
結婚のプロポーズをするタイミングについても悩んでいるようですが、
お互いが相手を十分に理解できたと感じられる頃に、
お互いの関係が良好だと思うタイミングでできたらいいですね。
お付き合いしている期間の長さは、重要ではないように思います。
ただ、今のあなたは、ご自身が理解しているように、先へ先へと焦っているように見受けられます。
もう少し、彼女の様子や気持ちを冷静に考えられるようになってから、
2人の関係がいい状態だと思えたときに、プロポーズするとよいと思います。
自分に自信を持って、堂々と、あなたの良さを理解してもらえるように頑張ってください。
彼女と幸せな結婚ができますように。