私には1年半お付き合いしている彼氏がいます。
私はこの4月から福祉の専門学校へ進み、
2年間通って国家資格を取る予定です。
この2ヶ月あまり、学校が忙しすぎて彼に全然会えていません。
電話やメールはするのですが、回数もだんだんと減ってきています。
彼はそのことをものすごく不満に感じているようで、電話をしても、
いつも最後は「会ってくれない、かまってくれない」
「もうどうでもよくなったんや」と言うので
雰囲気が悪くなったまま電話を切ることになります。
私はまったくそんなつもりはなく、
本当に勉強がものすごく大変だし、
試験を落として留年したら莫大なお金を払わないといけないし、
早く社会復帰をして、彼とも結婚したいと考えているのです。
土曜日も学校があるし、またテストが月曜に入っていたりするので、
日曜日もろくに時間を取れなくて、会ってもすぐに「帰る」と私が言うと、
彼はものすごく機嫌が悪くなって一切話してくれなくなります。
私の方も、「仕方ないんだから理解して!」
と割り切って言えればいいのですが、そういうわけにもいかず、
「ごめんね」と言う度に、罪悪感ばかりこみ上げてきて正直つらいです。
ごめんねとメールしても返事もないので怒っているのでしょうね。
こんなことが続くと、そのうち愛想を付かされそうな気がして怖いです。
でも、自分の将来を棒にふるわけにはいかないし…
もうどうしたらいいかよくわかりません。
こんなしんどい気持ちのままでは、
勉強にも身が入りませんし、本当に困っています。
結婚情報サービス・サンマリエのベテランスタッフ。
日々多くのカップルを見届けている、いわば『恋のプロフェッショナル』。長年たくさんの会員さんの恋の悩みにお答えしてきたノウハウを存分に活かし、あなたのご相談に親身にお答えいたします。
彼にきちんとあなたの目標を話すべきです
彼とは気持ちがすれ違ってしまうような気がします。
「勉強して国家資格を取りたい」というあなたの目標について、
彼にどのように説明していますか?
きちんとあなたの目標、未来の夢、将来のことを、
彼にお話するべきだと思います。
あなたの目標や将来の夢を話し、
そのためには今の勉強が大事だということ。
彼をどうでもよくなったと思っているのではなく、勉強が大変でなかなか会えないこと。
早く社会復帰をして、できれば彼と結婚したいと考えていること。
2年間勉強して、絶対に受かりたいこと。
これまでのようには会えなくなって、申し訳ないと思っていること。
できるなら、理解してもらいたいと思っていること…など。
きちんとあなたのことを話して、彼の理解を得られるようにしましょう。
その上で、協力し合える関係が作れないか、彼に応援してもらえないか、
相談していくことが大事です。
こうした問題は、お付き合いしている彼とあなたの2人の問題であり、
2人で力をあわせてクリアにしていかなければならないことだと思います。
あなたの事情を彼がきちんと知ること。
これは2人の関係のためにも、必要なことでしょう。
彼が「あなたを応援したい」と言ってくれたなら、
そのときは彼の気持ちに感謝して、
デートをするときは彼との時間を楽しめるようにしてください。
そして、彼の話をよく聞いてあげて、心のつながりを大事にしていく努力をしましょう。
ただ、もしそれで、彼があなたの元を離れていったら、
それは仕方がないことだと割り切ることです。
あなたにはやるべきことがあり、彼にはそれを応援できる心の器がなかった。
別れは必然的だったのだと、受け止めてほしいのです。
彼の協力を得て、2年間で資格を取得できますように。
頑張ってくださいね。