彼が2~3度浮気した相手に子供ができたんです。最初は彼も彼女も遊びだったのに、妊娠が発覚した今、彼女は彼がいなくなっても子供を産む決心をしているようです。彼は結婚するべきか悩んでいます。でも本当は私とやり直したいらしいのですが責任をどうやって取ったらよいの?と悩んでいるのです。
妊娠した今、彼女にとって彼は今まで出会った人を越すぐらい好きな存在だと言っています。だから一人になっても育てると言うのです。「堕ろしてくれ」と頼んでも、2度と子供が出来ない体になるのは怖い。堕ろせと言うのなら医者の手をかりるより、彼が同じ苦しみを持つ為に「腹を蹴ってくれ」と言うのです。そんな事なんてできません。私は彼とやり直すつもりなのに、彼の初めての子供が産まれてしまうのはとてもつらいです。できればひどいですが堕ろしてほしいのに、彼女は知らない町へ消えて一人で育てるというのです。そんなことをしても幸せになれるとも思えないので、堕ろしたほうがいいのでは?と思うのですが、どうしたらいいのか答えがでないのです。彼女の親はこんな関係だと知りません。やっぱり彼女の親に話しにいかなければいけないでしょうか?アドバイスください。お願いします。
結婚情報サービス・サンマリエのベテランスタッフ。
日々多くのカップルを見届けている、いわば『恋のプロフェッショナル』。長年たくさんの会員さんの恋の悩みにお答えしてきたノウハウを存分に活かし、あなたのご相談に親身にお答えいたします。
この質問に関する回答
もしも、あなたやあなたの彼に責められて、A子さんが子供をおろしたとします。そのあと、あなたは今まで通り彼とつきあうことができるでしょうか。今後、ことあるごとに、それは苦い思い出となって、あなたと彼を責め続けるのではないでしょうか。あなたは彼の妻でもないのだから、A子さんが彼の子供を産むか産まないかは、A子さんと彼が考えればいいと私は思うのです。ましてA子さんの親に話をしに行くなどという行動は、かえって事をややこしくするだけでしょう。娘の妊娠を知ったA子さんの親が、彼に本格的に結婚を迫る可能性もありますし。またA子さんにあまり「生まないで」と言うと、「意地でも生んでやる」という気持ちにさせてしまうようにも思います。
A子さんは知らない町へ消えて一人で育てると言っているそうですが、古典にも、望まない妊娠をしてしまった姫君が、人目を避けて出産する例はあります。『とはずがたり』を書いた二条という実在の貴族女性もその一人です。彼女は後深草院に寵愛される身でしたが、院に愛される前からつきあっていた恋人の子を妊娠し、出産します。生まれた子は、恋人の貴族がこっそり引き取って実の娘として育てていきます。もちろんその貴族には、ちゃんと妻もいましたが、一夫多妻制の当時、複数の女性に子供を生ませることは珍しいことではなかったんですね。ただ二条の場合、後深草院という強力なパトロンがいながらの妊娠だったので、こそこそしていたのです。
あなたの彼に、あなたと結婚してなお、A子さんとその子供の両方を養う財力と気力があるなら別ですが、生まれる子供に責任もとれないのに、女性を妊娠させる男は、たとえ社会的な地位がどんなに高くても、頭が良くても、今後の伴侶とするのには不安が感じられます。今のあなたがすべきなのは、もっと冷静な目で彼を見ること。すべきでないのはA子さんへの干渉だと私は思うのですが、いかがなものでしょう。