男女の友情の複雑さについて何か情報があれば教えてください。
私と元彼はつき合う前までは親友として何でも話し合い、つきることがなかったのですが、男と女という関係になるとしだいに以前のようには話しにくくなり、 距離感ばかり感じはじめました。
現実には、セックスをするたびに私の女性性が彼によって支配されてゆく ように思え、口封じをされてしまったかのように、私自身の問題についても、私たちの問題についても、 話し合えなくなってしまいました。
それでも体の関係が唯一のコミュニケーションのようになっていて、 話合いができないというフラストレーションをためながらでも続いて いましたが、やはり行き詰まり、4年間で別れました。
今2年くらいたち、 またかつてのように少しずつですが親しく話をし始めています。
彼のことがすきです。
同じ過ちをおかさずにまたいつか、ゼロから、新しく彼とやりなおせないかと真剣に、でも前よりもずっと冷静に考えていますが、 これはもう、何かの決定的な不一致のために無理なのだろうかとも思えます。
意見をいただけませんか?
結婚情報サービス・サンマリエのベテランスタッフ。
日々多くのカップルを見届けている、いわば『恋のプロフェッショナル』。長年たくさんの会員さんの恋の悩みにお答えしてきたノウハウを存分に活かし、あなたのご相談に親身にお答えいたします。
この質問に関する回答
また、女性は友達として接していたつもりだけど、男性は相手を常に女性として意識していたという場合も多いんですね。
だからあなたの元彼も、もしかしたら親友として 付き合っていた頃から、あなたを常に恋愛対象として見ていたのかも知れません。
だけど、いざ恋人同士の関係になってしまったら、 男としてのエゴが強く出過ぎてしまい、それがあなたにとっては自分を 押え込まれたように思えてしまったのではないでしょうか。
男性の中には、知り合いや友達としての女性への態度と、 自分の彼女への態度が随分変わってしまう人もいます。
周りの女性には優しいのに、 自分の彼女や奥さんに対してとても厳しい人もいれば、 その逆の人もいるでしょう。
昔は何でも話しあったけど、自分の彼女になってしまうと、 男としてのプライドやエゴ、女性を支配したいと思うキモチが強く出て、 それを何よりも優先してしまう人もいます。
あなたは彼のコトがとても好きで新しく彼とやり直したい。
でも以前よりは冷静に考えている。
それならば、冷静に考えられるうちに一度深い部分まで話し合ってみては どうでしょうか?
男と女の関係になってしまうと、 人間関係的にはギクシャクしてしまうのは、 あなただけがそう思っているのか。
彼の方は、あなたと恋人同士だった頃の関係に満足していたのか、いなかったのか。
個人差アリますが、男性は30代を過ぎてからの方が、 特定の女性との絆に魅力を感じるようになり、 ココロが結ばれているセックスの重要性を知るんだそうです。
女性は最初からそうですよね。
2人の間に何が大切なのかが分るタイミングが、 男女では年齢的なズレがあるのかも知れません。
彼と話し合っても、人間同士の絆や男と女の関係について、あなたが価値観のズレを感じる可能性も出 てきます。でもその時は、人としてではなく、男としての彼が、どう思っているのかを十分に聞いてあ げて下さいな。男と女は同じ人間ですが、全く違う生き物でもアリ。違うからこそ惹かれあうんです。 親友だった頃の彼と、恋人としての彼は違うと受けとめて話し合えば、またあなたも違った見方ができ ると思いますよ。