3ヶ月位前に知り合い、食事や映画に行ったりするうちに好きになり告白しました。
しかし彼女にはずっと前から同じ職場の彼女のいる男性のことが好きで、無理なのはわかってるのに、見てしまうために忘れられなくて、次の恋愛に未だに進めないと言われてしまいました。
辛いとまで言われました。
これからも今まで通り、友達のような感じで付き合っていっても良いんでしょうか?
これで上手くいくかはわからないのですが・・・。
結婚情報サービス・サンマリエのベテランスタッフ。
日々多くのカップルを見届けている、いわば『恋のプロフェッショナル』。長年たくさんの会員さんの恋の悩みにお答えしてきたノウハウを存分に活かし、あなたのご相談に親身にお答えいたします。
この質問に関する回答
じゃあ「あきらめるよ」と潔く引き下がってみてはいかがでしょう。
「あ、そう」という感じで引き下がられると、女は本当にイヤな男の場合はラッキーと嬉しい気持になってそれっきりですが、ちょっとつきあってもいいかな…というレベルの男の場合、「え? そんなに早くあきらめちゃうの?」と意外な気持になって、急にその男のことが気になり出すということがあるものです。で、一月くらい食事も映画にも行かないで放置しておく。彼女があなたに少しでも気がある場合、向こうから連絡があることでしょう。連絡がない場合、こちらから一月ぶりに連絡してみましょう。
そのとき相手が迷惑そうだったら、それきりあきらめるのが得策です。
そうでない場合は、「じゃあ会おうか」とデートを設定し、彼女にその気がありそうなら一気にホテルに連れ込んで性愛関係にもちこんでしまうのも手です。
注意したいのはその見極めで、ホテルに連れ込んで嫌がられたら決して絶対に無理強いしてはいけないのは言うまでもありません。
でもホテルに来たとしたら、少なくとも「ホテルに行こう」と決めた時点では、彼女もあなたのことが全く嫌いというわけではなかったわけでしょうから、この場合、その後のフォローが大切です。彼女のことが「好きだから、大事だから、本当に大切にしたいんだ」ということをメールなどで伝えましょう。
彼女にその気がある場合、やがて彼女の心はあなたに傾く可能性大です。
ただしくれぐれも彼女が少しでも嫌がる素振りがあったら、即撤退すること。
「断腸の思いではあるけれど好きだからあきらめる。幸せを祈っています」とあっさりと。
「じゃあ何でホテルに来たの」などと相手を責めるようなセリフは決して一言も漏らしてはなりません。
そして「いつまでも待っています」などと未練がましいことも言ったりしないのがポイントです。
たとえ撤退しても、あなたに対する未練が彼女にあれば、彼女は何らかのアクションを起こすはず。ダメなものはどんなに努力してもダメなのだから、そうとわかれば、さっさと自分の身の丈に合う、自分を好いてくれる女性を探せばよいのです。