先日知り合った8歳年下の女性を好きになり告白をしようかと思っています。本当なら直接会って告白をするのがいいと思うんですが、相手が今忙しいとかでなかなか会う時間を作ってもらえません。オマケに直接会って告白するにもちゃんと相手に気持ちを伝えられるかどうかがすごい不安でなりません。それで例えばメールとかなら自分の気持ちをきちんと相手に伝える事が出来ると思いメールの告白を考えたのですが、メールで告白されるのって女性の立場からするとどうなんでしょうか?やはり直接の方がいいんでしょうか?意見をお聞きしたいと思います。宜しくお願いします。
あなたの隠れた恋愛傾向」や「理想の結婚相手のタイプ」がわかる診断テストをご用意しています。結婚情報サービス・サンマリエのベテランスタッフ。
日々多くのカップルを見届けている、いわば『恋のプロフェッショナル』。長年たくさんの会員さんの恋の悩みにお答えしてきたノウハウを存分に活かし、あなたのご相談に親身にお答えいたします。
この質問に関する回答
メールは便利ですよね。目の前にあるのは画面だけだから、自分の考えや妄想にひたれる。でもね、逆にいうとメールは文字以外のものが伝わらないから、誤解が生じる危険性が高くなる。相手の気持ちも直接会うことでしかわからない。気持ちというものは言葉にしづらいものですよね。直接会ったってわからないことも多いんだから(笑)、メールではなおさらわかりません。
ただね、逆の立場を考えてみると話は違ってくると思います。私だったら、興味のない人に会いたいと言われたら、そしてもしかしたら告白されるかもしれないと思ったら、なんだかんだ言い逃れをして会わないでしょう。だって困るもの。相手の女性があなたに興味があるかどうかを知る意味でも、好きだという気持ちを告白する前に、まず会たいとメールしてはいかがでしょう? 彼女が会う時間さえ作ってくれないとしたら、それがすでに答えだと思うのですが・・・。
そんな消極的なアプローチはいやだ、というのなら、「せめて一度だけでいいから会ってください」とお願いをして、一世一代の告白をしましょう!自分の気持ちを誠実に伝えるにはどうしたらいいか頭を絞って、心から彼女に直接語りかける。あたってくだけろ、です。そんなあなたの姿に、もしかしたら彼女は心動かされるかもしれない。逆にうんざりするかもしれない。彼女の反応はわかりません。世の中にはやってみなければわからないこともあるでしょ? 幸運を祈ります!