現在、お付き合いを始めた彼がいます。
信頼できそうな良い方なので、
私としては今後、将来を繋げるお付き合いが出来れば、いいなと思っています。
しかしながら、お互いの欠点というと無口なところです。
私は昔から友人と一緒にいても、いつも話す側より聞く側ばかりでした。
なので今まで何度かお見合いもしてきましたが、
いつも異性を目の前にすると、何も話せなく、
また初対面では、相手のことが何も分からないので、何を聞いていいのかも分からず、
暗い印象を与えてしまい、いつもうまくいきませんでした。
もっと話上手になって、相手を楽しませたい気持ちは十分あるのですが、
いつも会う直前になると、何を話そうかと悩んでしまいます。
今の彼は、私以上に無口なため、
この私をどう思ってくれているのかも分からず、少々不安があります。
私としては何故だか、話が途切れても、何の違和感も感じないので
このままうまくいけばいいなとは思っています。
この歳で聞くのも恥ずかしいですが、
もっと話せるようになるには、どう努力したらよいのか教えて下さい。
結婚情報サービス・サンマリエのベテランスタッフ。
日々多くのカップルを見届けている、いわば『恋のプロフェッショナル』。長年たくさんの会員さんの恋の悩みにお答えしてきたノウハウを存分に活かし、あなたのご相談に親身にお答えいたします。
彼に質問する形で未来のことを話し合って
あなたの彼に対する愛情が伝わってきて、ほのぼのした気分になりました。
ありがとうございました。
さてあなたは、ご自分が無口なことを気になさっているようですが、
でも「話が途切れても違和感を感じない」なんて、ステキではないですか!
お2人の間の空気感が、すでに統一されている印象です。
とはいえ、「もっと話せるようになりたい」のでしたら、
基本的ですが、彼に質問してはいかがでしょうか?
あなたは将来を彼と共に過ごしたいと思っているのですから、
彼のビジョンを聞いておくのは悪いことではありません。
では、具体的に申しましょう。
まず、あなたはひとりでいるときに、
あなた自身が「どんな家庭を築きたいのか」考えておいてください。
そして「彼はどうだろう?」と思うことを、質問形式でノートに箇条書きに書いていく。
そして彼と実際に会ったときに、質問をひとつずつ聞いてゆくのです。
未来のことを話し合ううちには、
彼の頭の中でも「あなたとの未来」像が、よりクリアになっていきます。
そうすれば、あなたの望む方向に未来を導くことも可能です。
彼と2人で素敵な未来を作れるよう、
一生懸命想像して、実践してみてくださいね。