婚活・恋活を応援!恋のビタミン
恋活・婚活を応援するサイト恋のビタミン
恋愛婚活診断テスト

許せない男の態度とは?

数字でわかる恋愛常識
このエントリーをはてなブックマークに追加
数字で読み解く男女の心理#35
許せない男の態度とは?

恋愛においてのみならず、とかく男というのは浅はかなものです。
相対的な精神年齢はどこまでいっても女性の方が高く、ガキっぽくて単純で能天気で、知れば知るほどアキレちゃうのが男って生き物です。
もうこれは、仕方がありません。オトコってそういうもんです。

今回のアンケートは、「許し難い男性の態度」について聞いてみました。
男性の皆さんには自らを省みて、想像で答えてもらいましたので、そのギャップも含めて(笑)アンケート結果を見ていきましょう。

●許しがたい、女性から見た「男性の態度」とは?(男性は想像で)

許しがたい、女性から見た「男性の態度」とは?(男性は想像で)

諸悪の根源はマザコンにあり!?

さて、結果はこうなりました。男女とも、第1位は共通して「何事にも無気力」でしたね。
しかも男性の予想数値37.7%より、女性の回答率の41.1%と高くなっているところに注目です。世の男性たちは、そんなに無気力なんでしょうか?

昔からよく言われるのは、「日曜日のお父さんはステテコ姿でゴロゴロして、電話にも出ないんだから!」みたいな男性の姿ですが、それは平日はバリバリ働いてるお父さんの休日の姿ですからね。昼間のパパはちょっと違うのが世間の常識だったはずですが、いまは違うんでしょうか?何事にも無気力って、重症ですよね。

男性の予想の第2位は「マザコン・シスコン」でしたが、女性の回答は「亭主関白的な横柄ぶり」でした。しかも38.4%とかなりの高率じゃないですか。困りましたね~。
戦前の日本においては、家長たる父親を立てる「亭主関白の構造」みたいなものが、家族制度として機能していたものですが、いまどきの男性たちがその影響を受けてるとも思えません。それよりむしろ、第1位の「何ごとにも無気力」にも通じると思うんですが、男性たちの「甘え」に原因があるように思えます。

男女の関係が安定してくると、それまで優しかった男性が突然横柄になったり、無気力になったりする。それは「もうこのオンナには甘えてもいいんだ」という油断が全面に出てくるからです。「マザコン」の構造にも関係してくる話なんですが、そういった男性たちはおそらく母親に甘やかされてきたはずです。だから、女性に対して「甘やかして欲しい」という欲求が押さえ切れないんですね。

男性なんてそもそもみんなマザコンなんです。それはもう、程度の差こそあれ仕方のないことで、男性の異性観が「生まれて初めて接する異性である母親の影響下にある」というのは動かし難い事実です。がしかし、もう大人なんですからね。

男女の関係のみならず、大人の人間関係の基本は「リスペクト」ですよね。お互いの立場を尊重し、節度を守ってお互いをリスペクトする。たとえ恋愛関係にあっても、夫婦関係にあったとしても、リスペクトを欠いてしまったらダメです。
そしてふたりの関係がダメになるときは、たいてい男性の方がリスペクトを忘れてしまうときです。そしてそんな決定的なシーンを演出するのは、男性が女性に対して「甘えて」しまうというようなことが圧倒的に多いんです。

そんなわけで、女性をうんざりさせるオトコのダメな態度、その根源はマザコンにあったってことが今回よくわかりましたね。
女性はもし彼氏の母親と同席する事があったら、母と息子の関係をよく見極めておくことが、諸々の問題の予防になるのかもしれません。ご用心!

今週のアドバイス

男性へ:実家に帰ったとき、お母さんに甘えてないですか?
彼女は母親の代用にあらず。決して甘えるなかれ!

女性へ:諸悪の根源はマザコンにあり!
もしそんな気配を感じたら、甘やかさないように、最初の教育が肝心!

恋のビタミンでは貴方の「隠れた恋愛傾向」や「理想の結婚相手」がわかる診断テストをご用意しています。
よろしければ、無料ですので診断してみてはいかがでしょうか?
このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事
無料恋愛婚活診断テスト
   結婚相談所サンマリエ

人気記事

facebook更新中!