婚活・恋活を応援!恋のビタミン
恋活・婚活を応援するサイト恋のビタミン
  1. 結婚相談所 サンマリエ
  2. >
  3. 婚活応援サイト恋のビタミン
  4. >
  5. 恋愛相談
  6. >
  7. ドキドキしない彼と結婚しても大丈夫ですか?
ドキドキしない彼と結婚しても大丈夫ですか?
恋愛相談 アラサー

アラサー女子です。
婚活中に知り合った男性とお付き合いすることになりました。

彼から好きになったと告白を受け、交際を始めて1カ月。
ドキドキもしないし、ときめきません。
もし彼から別れたいと言われても、何も思わないと思います。

実は、2年前に交際していた男性にも
ときめいたことやドキドキしたことがなかったです。

その時は彼のことは好きではないと思ったのと、
彼の仕事が忙しすぎて1カ月に1回デートするぐらいだったので、
半年程度で別れました。
今回の彼にもときめかないので悩んでいます。

というのも、今まで一度も男性にときめきやドキドキ感を感じたことがないからです。
私は周りから、感情が外に出やすいと言われます。
しかし恋愛感情については何も感じないのです。

ときめきやドキドキを感じるのが恋愛だとしたら、
今回の彼も好きではないということなのでしょうか?

しかし、今の彼とは苦痛なく過ごせることが最大の魅力です。
それなのに、こんな中途半端な気持ちのまま付き合っていいのでしょうか?

彼は私と結婚を考えているみたいなので、
私の気持ちがこのような状態で大変申し訳なく思っています。

どうするのが一番よいでしょうか?

もっと彼の性格、魅力を知るための努力を

彼とは「婚活で知り合った」ということですから、
あなたは「結婚」を意識したお相手を求めて、彼と知り合ったわけですよね?

彼にドキドキを感じないから、彼でいいのか・・・というお悩みですが、
あなたは結婚相手にドキドキ感を求めているのでしょうか?

あなたが結婚相手に「何」を求めているのかによって、
判断は違ってくるはずです。
あなたがドキドキしない相手は嫌だと思っているならば、
別の方を探したほうがいいでしょう。

ただ、
恋をしているときのドキドキするようなときめきは、
時間が経過すれば、いつかは消えてしまうものです。
でも、二人が良い関係を育てていけたら、
ときめきが消えた後には、
信頼感や慈愛のような深い気持ちが、二人の間に生まれていくものです。
そうした気持ちがあると、夫婦になっても
きっといろんなことを乗り越えていけるのだと思います。

何が言いたいのかというと、
結婚相手を選ぶときに大事にしたいのは、
「この人と共に生きていきたいと思えるか」という部分です。

不思議と一緒にいると安心できる。
一緒にいると笑顔になっていることが多い。
人として信頼できて尊敬できる。
優しい気持ちを与えたくなる。
相手を心から支えたいと思える。
共に生きていきたいと思える。

・・・こうしたポイントで、結婚を判断している人は多くいます。

もし、あなたが彼とお付き合いするのが嫌ではないなら、
もう少しお付き合いを続けてみて、
彼の性格、魅力をもっと知れるように、心がけてみてはいかがでしょうか?

その人を知っていくにつれ、自分との相性もわかりますし、
相手に対する思いが変化してくることもあるものです。

一生のパートナーとして彼はどうか・・と意識しながら、
彼と接してみてください。
受け身ではなく、
自分から彼と関わろうとして、彼を知ろうとしていくことです。

その過程であなたが彼に対して、どういう感情を持てるようになるのか・・。
その気持ちを大切にして、結婚を判断していけばいいのではないでしょうか。

また、
あなたはこれまでに一度も、
相手にときめきを感じたことがないと書いていますが、
もしかしたら「人を好きになるのが怖い」と思っていませんか。

過去に失恋などを経験した場合、
もう傷つきたくないという心理が働いて、
好きになる心が止まっていることがあります。
そうすると、ときめかない、好きなのかわからない・・・となるのです。

もしあなたの中に、
恋する気持ちにブレーキをかけてしまう意識があるならば、
その悲しい経験を、痛みではなく、良い体験として捉えられると、
ときめく心がまたやってくるのかもしれませんよ。

長々と書きましたが、参考になればいいなと思います。

恋のビタミンでは「あなたの隠れた恋愛傾向」や「理想の結婚相手のタイプ」がわかる診断テストをご用意しています。
よろしければ、無料ですので診断してみてはいかがでしょうか?
サンマリエ
回答者:サンマリエスタッフ

結婚情報サービス・サンマリエのベテランスタッフ。
日々多くのカップルを見届けている、いわば『恋のプロフェッショナル』。長年たくさんの会員さんの恋の悩みにお答えしてきたノウハウを存分に活かし、あなたのご相談に親身にお答えいたします。

人気記事